外来リハビリ・通所リハビリ・訪問リハビリ
〒203-0053 東京都東久留米市本町2-3-1
ハイツ東久留米1階
電話番号:042-476-2772
FAX番号:042-476-2722

介護保険事業所番号 1314821864


■ 個人情報保護および施設基準等の書面掲示事項 


〇個人情報の取り扱いについて

当院では、個人情報を下記の目的に利用し、その取扱いには細心の注意を払っています。

個人情報の利用目的

  1. 医療の提供
  2. 診療費請求のための事務
  3. 当院の管理運営業務
  4. 企業等から委託を受けて行う健康診断等における、企業等へのその結果の通知
  5. 医師賠償責任保険などに係る、医療に関する専門の団体、保険会社等への相談又は届出等
  6. 医療・介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
  7. 当院内において行われる医療実習への協力
  8. 医療の質の向上を目的とした当院内での症例研究
  9. 外部監査機関への情報提供
  • 【個人情報の管理】

    • 当院では、個人情報の漏洩・改ざん・不正アクセス等を防止するため、適切な安全管理措置を講じています。
    • 個人情報の第三者提供は、法令に基づく場合を除き、患者様の同意を得た上で行います。

    【お問い合わせ窓口】

    個人情報の取り扱いに関するご質問やご相談は、以下の窓口までご連絡ください。

    • 個人情報保護管理責任者:吉田麻貴
    • 電話番号:042-476-2772
    • 受付時間:平日 9:00〜16:00

  • 〇施設基準等について

    【届け出受理済の施設基準】

    • 脳血管疾患等リハビリテーション料Ⅱ
    • 運動器リハビリテーション料Ⅱ
    • 難病患者リハビリテーション料
    • リハビリテーション総合計画評価料1
    • 外来・在宅ベースアップ評価料Ⅰ


    【医療報酬】

    <明細書発行体制等加算>

    • 明細書を無料で発行しています。必要のない場合は、申し出てください。

    <医療情報取得加算>

    • オンライン資格確認を行う体制を有しています。
    • 当該医療機関に来院した患者さんに対し、投薬情報、特定健診情報その他必要な情報を取得活用して診療等を行っています。

    <医療DX推進体制整備加算>

    • 医師等が診療を実施する診察室等において、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施しています。
    • マイナ保険証を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
    • 電子処方箋の発行及び電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取り組みを実施しています。

    <一般名処方加算>

    • 医薬品の供給状況や、令和6年10月より長期収載品について医療上の必要性があると認められない場合に、患者さんの希望を踏まえ処方等した場合は選定療養となること等を踏まえつつ一般名処方の趣旨を患者さんに十分に説明します。

    【介護報酬】

    <通所リハビリテーション料>

    • みなし介護事業者として事業所の運営規定の概要等の重要事項は以下の通りです。

    ≫詳細はこちら